文型による長文読解_ゆいと

文型を使った長文読解におけるポイントや裏技を書いています!

ほんとに理解できてる?文型の見極め方

 

受験生のみなさんは、タイトルを見て

 

f:id:English_bunpo:20210930205458p:image

 

「今頃文型の話なんかしてんの?」

「もっと実践的なの教えてよ!」

と思うかもしれません。

 

しかし!

本当に文型を理解していますでしょうか?

 

文型が完璧にわかれば、

主語と述語が見やすくなり

修飾関係もわかり、

長文読解が一層楽になります!

 

今回は、

5つある文型の見極め方について

ご紹介したいと思います。

 

まず5つの文型は、

 

①SV(主語+述語)

SVC(主語+述語+補語)

③SVO(主語+述語+目的語)

④SVOO(主語+述語+目的語+目的語)

⑤SVOC(主語+述語+目的語+補語)

 

これはみなさんも理解できていると思います。

しかし、②と③④と⑤

区別で迷ったことはありませんか?

 

そもそも補語って何?

と思ったことはあるでしょう。

まず、補語とは、

述語の意味を補う修飾語の一種です。

 

f:id:English_bunpo:20211001141908p:image

 

「ん?よくわからんな」

その通り、

そもそも補語の意味なんて英語では必要ない!

 

では、

どうやって②や④の文型を理解すればいいの?

それは、、、

 

②の文型では、

必ず補語(C)の

直前の動詞(V)が自動詞

 

そして!

 

③の文型では、

必ず補語(C)の

直前の動詞(V)が他動詞

 

これがわかっていれば、

補語と目的語で迷うことはなくなりますね!

④と⑤の区別では、

 

直前の目的語(O)と異なることを

指していたら目的語(O)

→④

 

直前の目的語(O)と同じことを

指していたら補語(C)

→⑤

 

例えば、

I give you a present.

わたしはあなたにプレゼントを渡します。

 

ここでは、

youとpresentは異なることを指すため、

④となります。

 

I call you Kate.

わたしはあなたをケイトと呼びます。

ここでは、

youとKateが同じものを指すため、

⑤となります。

 

この文型の区別を完璧に理解することが、

長文読解のとなります。

 

では、一問問題です!

I showed you a picture.

私はあなたに写真を見せました。

これは第何文型ですか?

答えは次の記事で!

 

では!