文型による長文読解_ゆいと

文型を使った長文読解におけるポイントや裏技を書いています!

これの意味の見分け方あるの?受験英語の厄介単元!分詞構文

さて、

ついに、

よく英文和訳で問われる、

分詞構文まできました。

 

f:id:English_bunpo:20211008153200j:image

 

受験英語では、

和訳の配点は、

他の選択問題に比べて、

高いです。

 

和訳1問と

選択問題4問が

同じ配点

ということも

よくあります。

 

分詞構文は、

意味が多いため、

その理解を図るため、

よく和訳問題に

出題されます。

 

分詞構文は、

長文の中で

何度も出てきます。

 

その訳を

間違えて和訳問題を

落としてしまっては、

とてももったいない。

 

f:id:English_bunpo:20211008160758j:image

 

そんなことをなくすため、

分詞構文の

意味違い

しっかり理解しましょう。

 

まず、

分詞構文の代表

1.付帯状況

 

付帯状況は、

①その時の状況

②連続していること

を表します。

 

例①

I had lunch, talking with my friend.

私は、友達と話をしながら昼食をとった。

 

例②

Standing up, I applauded.

立ち上がって、私は拍手した。

 

2.時を表す

 

「~しているとき、」

「~している間」

表します。

 

Walkig home from the park, it bigan to rain.

公園から家に帰っているとき、雨が降り始めた。

 

3.理由を表す

 

「~なので」

「~されたので」

を表します。

 

Written by a famous writer, the novel is popular.

有名な作家に書かれたので、その小説は人気である。

 

f:id:English_bunpo:20211008160952j:image

 

これらは、文章を読んで、

意味を当てはめていって、

一番しっくりきた訳

正解となります。

 

 

重要単元であるので、

しっかりと

理解しましょう。

 

f:id:English_bunpo:20211008161737p:image

 

問題です。

次の文を分詞構文に注意して、

訳しましょう。

 

Being very kind, He is very popular in my class.

 

前回の記事の答えは、

同格の用法で使われて、

私は、部屋に私の足跡があるという証拠が信じられません。

でした。

 

では!